人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ハンガリーてくてく日誌2

ブダペストの大学で日本語を教えたり、ハンガリーの絵本を翻訳したりしています。指の間からどんどんこぼれ落ちていってしまうような毎日を、少しでも書き留められたらいいなぁ。


by pitypang2

東北

7月25・26・27日、知人に連れられて東北地方に行ってきました。
知人は震災以来これが13回目のボランティア活動。
今回は25日が移動日、26日が南三陸町でボランティア活動という日程で、
27日は周辺の地域にも車で連れて行ってもらいました。

泊まった所はさんさん館
古い木造の校舎を改装した、とてもすてきな宿泊施設です。
東北_a0130093_17444047.jpg

東北_a0130093_17503723.jpg
東北_a0130093_17511198.jpg

東北_a0130093_17475361.jpg

部屋の名前も「六年一組」や「三年二組」などになっています。
東北_a0130093_17484224.jpg

部屋の中はホテルみたいにきれい!
東北_a0130093_17534397.jpg

写真は洋室ですが、和室もあります。
東北_a0130093_175412100.jpg

椅子なんかは学校のだったりして楽しい ^^

その日は知人が南三陸町の中を車で回ってくれました。
東北_a0130093_17575526.jpg

高台にある高校の横(敷地内?)に仮設住宅が並んでいます。

知人が2011年4月にボランティア活動に行ったときの写真です。
東北_a0130093_1861169.jpg
東北_a0130093_1862971.jpg
東北_a0130093_1864146.jpg
東北_a0130093_1865126.jpg


今は瓦礫はかなり片付いています。
東北_a0130093_1881398.jpg

東北_a0130093_18113557.jpg
東北_a0130093_1812812.jpg

東北_a0130093_18101742.jpg

荒野のよう、と言ったらいいでしょうか。
建物の土台だけが残り、雑草が生い茂っています。
ここまで片づけた自衛隊・ボランティア・地元の方々に脱帽の念も抱きますし、
住んでいた町をこうもごっそりと持っていかれる気持ちを想像すると戦慄を覚えます。
東北_a0130093_18244592.jpg

船が打ち上げられています。海はそんなに近くないのですが。

駅舎はまだこんな状態でした。
東北_a0130093_18205021.jpg

東北_a0130093_18211180.jpg

東北_a0130093_1823461.jpg

駅のホームです。
東北_a0130093_18234466.jpg


防災対策庁舎。殉職した24歳の女性がいた建物です。
東北_a0130093_1831621.jpg

南三陸町の住民約1万7700人のうち、半数以上が避難して命拾いしたそうですが、
そのとき、津波が来るまで防災無線のマイクに向かって
30分ほど必死に避難を呼びかけていたという方です。
「6mの津波が予想されます」「異常な潮の引き方です」という放送だったそうです。
それを知りながら、逃げなかったのです。
(『東日本大震災 心をつなぐニュース』文藝春秋 56~58ページ参照)

東北_a0130093_18314220.jpg

人の命を救うために、自分の命を投げ出せるでしょうか?
いざというとき、私はそんなに強いでしょうか?
いろいろ考えてしまいます。

東北_a0130093_18363336.jpg

そして、こんな状態になってしまっても、
私はちゃんと自分に対して「ふんばれ」と思えるでしょうか?

海辺では地盤沈下の様子がはっきり見えます。
東北_a0130093_18411188.jpg

東北_a0130093_18394768.jpg

東北_a0130093_18403057.jpg

海辺の建物、3階までぼろぼろです。
東北_a0130093_1852714.jpg

小学校も。
東北_a0130093_18593996.jpg

潮水につかった木はこんな風に枯れてしまうそうです。

東北_a0130093_18531194.jpg

でも、もう仮設のコンビニもできて、地元の方々にはもちろんのことと思いますが、
ボランティア活動をする人たちにもずいぶん便利になったようです。
震災直後は、滞在日数分の食料を持ってこなければならなかったそうですので。
私たちはコンビニにかなりお世話になりました。

復興名店街という地元の方運営の商店街もあったのですが、
その日はもう行ったのが遅くて、終わってしまっていました。
東北_a0130093_19113790.jpg

東北_a0130093_1914172.jpg

東北_a0130093_19122073.jpg

痛い目にあわされても「海の恵み」と言い切れる東北の人たちって本当に素敵だと思う。
(となりの「タコぷりん」も気になる)

東北_a0130093_1915093.jpg

今年3月に行われたスピコンでは2011年のLight Up Nippon
企画・運営に関するビデオを流したのですが、今年も行われたのですね。
ずっと続くのかな。いつかは見に行ってみたいです。

東北第一日目のご報告でした。
また書きます。
名前
URL
削除用パスワード
by pitypang2 | 2012-09-12 19:44 | 日本のこと | Comments(0)