人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ハンガリーてくてく日誌2

ブダペストの大学で日本語を教えたり、ハンガリーの絵本を翻訳したりしています。指の間からどんどんこぼれ落ちていってしまうような毎日を、少しでも書き留められたらいいなぁ。


by pitypang2

今学期も終わりです

採点がほぼ終わり、今日は大学で学生達に
試験を見せたり成績を伝えたりする時間を作りました。
パソコンの画面で詳細を見せつつ「これこれこういう結果だったので、5ですよ」と伝えた時に
下からそっと表情をうかがうと、比較的おとなしくポーカーフェイスの子が
キラキラした目を見開いてじっと画面を見つめながら
言葉も出ない様子で
いかにも無意識にふんわりと口元をほころばせていたりして、
そういうのを見るのはなんとも、感動的でうれしいものです。
自分もちょっと前まで学生だったので(っていうか本当は今も)、
成績をもらう時のドキドキと、いい結果が出た時の胸の熱さは、まだよく覚えています。
私もがんばろう。

今学期も終わりです_a0130093_650395.jpg

今日のことじゃないけど、卒業生にお花もいただきました。
Benedek Elekというハンガリーの民話採集家・児童文学家の
民話集もいただきました。
今学期も終わりです_a0130093_7295661.jpg

絵なんて、まるかいてちょん、みたいなのしか描いてないんですけど・・・
美しいなんて、ほど遠いんですけど・・・
でもとても嬉しかったです。

今年度も本当に楽しかった。
そして今年度も素晴らしい学生達に恵まれていました。本当にどうもありがとう。
私は年を追うごとにどんどん仕事が好きになっている気がします。
(どんどん上手にもなっているといいんですけど。)
Commented by ゆみてん at 2014-05-21 21:09 x
で、9月まで夏休みですか! 羨ましい。
日本は数年前から文科省の主導で年間30週の講義(試験は回数のいれてはいけない)が大学に課せられるようになって、7月ギリギリまで講義をやって、9月中旬頃から後期開始ですね。(まあそれでも世間様がみれば「2ヶ月も休みがあって遊んでいるようなもの」なんでしょうが、、、)
Commented by pitypang2 at 2014-05-22 18:05
学生達は試験期間に突入で大変そうなんですけど、私たちの授業は試験期間前に試験を済ませなければならない部類に入っているので、追試や一年生の基礎試験、卒業生の卒業試験を除けばだいたい終わりです^^ 数えたら一年のうち半分くらいは休みなんですよー でも翻訳もしたいし博士論文のための勉強もしたいので、暇っていう感じは全くありません。ただ生活の切り替わりにわくわくします♪
Commented by どれみふぁ屋 at 2014-05-25 22:27 x
学生が書いた手紙から、すばらしい成果が見てとれるじゃないか
Commented by pitypang2 at 2014-05-26 06:05
でしょでしょ~ ^^ どれみふぁ屋さんの方言講座も大好評ですね。時間が重なっていなかったら、見学させていただきたかったです!
名前
URL
削除用パスワード
by pitypang2 | 2014-05-20 07:07 | 日本語教師のこと | Comments(4)